ジムカーナ練習!!

モータースポーツ

こんにちは!!
おおかみです。

今回はジムカーナ練習で那須へ赴きました。
目標はサイードターンをしっかり出来るようにする!!です。

4WDでのサイドターンは上手な人が行うととても速いのですが、
なかなか難易度の高い操作だと感じました。

本記事は素人目線でサイドターンを習得するまでに感じた事を記事にしていきたいと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジムカーナ入門新訂版 [ 飯塚昭三 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/12/18時点)


今回、参加してきたのはドライビングパレット那須のフリー練習会です。

ドライビングパレット 那須(DP那須) - 初心者向け4輪コース
DP那須は栃木県那須に誕生したビギナー向けの4輪ターマックコースです。

お手頃にジムカーナ練習を提供して頂ける場所です。
僕は今回初めて参加させて頂きましたが、その日は台数が極端に少なく走りたい放題でした。
コースレイアウトはドラパレのレイアウトを見ながらコーンを自分たちで設営しました。

一応、地面に目印があったので苦労せずに設営できましたね。

縁石が色落ちして少しコースを把握するのが難しかったです。

2024年現在土曜・日曜・祝日平日
全日(6時間)¥8800¥6600
半日(3時間)¥4950¥3850

埼玉に住んでいる自分には、距離がハードルかなと感じました。
東北道をひたすら真っ直ぐ進むだけですが、距離が何せ遠いです。
ガソリン代、高速代、体力の消耗は激しく簡単にころころ練習にこれる距離では無いと
正直、感じてしまいました。

関東圏にはこういったモータースポーツができる場所が極端に少ない事が、残念です。

距離手には筑波サーキットが近いのですが、予約貸切が優先でほとんどフリー走行をやっていない
そうです。

まぁ今のご時世だと難しいですよね。。。
これ以上、この業界を寒くしてはならないなと思います。


最初に僕のランサーの駆動関係は全て純正のままになっています。
ノーマルの状態でターマック、グラベル、スノーの三種類のモードで走行ができますが、
最初はターマックで走行を始めました。

前回のジムカーナ練習会ではなかなか、うまく出来ずに苦戦していました。
今回、経験豊富なベテランドライバーさんのご教授をもらいながら走行に挑みました。

8の字、180°ターン、360°の順に配置されています。

8の字最初のコーンをターンするのにとても苦戦しました。

スラロームにより減速した上にスラロームが右終わりの8の字は左端まり。
FRだとその旋回性と切角で余裕にスライドさせる事ができるのですが、
四駆。とりわけランエボは低速度の旋回性が非常に悪い。

参考までに最初の方の8の字動画をご覧ください。

スラロームからのハンドル捌きが忙しすぎて大変でした。

トータルの最初あたりのタイムは1分16秒程。

ちなみに熟練者の最速タイムは平均1分08秒。

15秒近い差があるんです。笑
15秒って数えてみるとだいぶ長いんですよね。。。


走りを見て頂き熟練者にご教示いただきました。

  • スラロームからの8の字までで完全に速度を失っている。
  • ヨーモーメントを作る前にサイドブレーキを引いている。
  • ハンドルが追いついていない。

熟練者にお話を伺いながら以下の点に注意しながら操作するようにしました。

  • スラロームはとにかく小さい舵角で細かく切る。
  • 失った速度は最後のスラロームのコーン出口でアクセルを踏み少しでも加速する。
  • 8の字進入の舵角を増やしヨーモーメントを増やす。

これを意識して本数をこなして行きました。
先輩のご教授あって2秒タイムを縮め1分14秒に潜り込めました!!


熟練者のご教示あっての成果で8の字とサイドターンをスムーズに操作できるようになりました。

360°ターンはまだまだ未熟者で出来ませんでした。。。

大会に出場している方は練習合わせて平均三本以内で勝負していると聞くと
相当タフメンタルなんだなと感じました。

コンマ何秒という世界で競うジムカーナ。
グリップ走行とまた違う楽しさがあると思います。
なかなか奥が深いです。

過去にも多くジムカーナ練習会や走行会の記事を出していますが、
こう言った経験が運転の技量向上に繋がると思います。

次回、練習するときは360°ターンを綺麗に決められるようになりたいです。
なるべく期間を空けずに。。。笑

皆さんも良きカーライフを!!

では!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました