「クリエイティブ」Adobeツール使ってみた。

副業

みなさんこんにちわ。おおかみです。
今回は副業シリーズです。
僕が初めに挑戦してみた副業はクリエイティブ関係。
コンペ形式の案件に述べ今年で100件ほどの案件に応募しました。

結果は散々ですが。。。。

この記事は

  • Illustrator、photoshop、premier proを始めたいけど、どうなん?
  • 発達障害の僕からみた操作性。
  • どのように活用しているか。

Adobeは有料のコンテンツですので、実際契約するか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そのお悩みに少しでも参考になれたら幸いです。

実際、どうなん?

僕はAdobeの編集ソフトを利用しています。
理由としては

  • 操作方法やテクニックがweb上で無料で手に入る。
  • コンペ等の案件の殆どはAdobeの形式での納品を望んでいる。
  • AI機能や編集の領域がかなり広い。
  • aftereffectなどのアニメーションも契約すれば扱えてクリエイターとしての可能性が広がる。

この上記の理由から有料ながらこのソフトを使用しています。
Illustratorなどは書籍や有料講習等がありますが、YouTubeやweb上に無料で手に入れることが出来る事や利用者が多いことからあらゆる媒体から情報を得ることが出来るので強くお勧めします。
また、ロゴデザイン関係は納品がそもそもAI形式での納品を求められる事が多いのでその面でも
Adobeのソフトがいい理由ですね。

Illustrator

Illustratorはデザイン関係を中心の多くのクリエイターに利用されるソフトです。
似たソフトの中にCanvaがあると思います。

両者の違いはCanvaは基本無料であるという事です。
自分もCanvaを用いることを考えましたが、前項で申し上げたようにコンペなどの案件の殆どがAI(Illustrator)形式を求められるので難があるように思います。

基本操作等はチュートリアルもあり扱いやすいと思います。
僕が最初に悩んだのはアウトライン化です。
絵を描く要領でに塗りつぶし機能を探し続けた経験があります。笑
アウトライン化の概念が無かったので結構苦労しました。

とはいえ、丁寧な動画のチュートリアルも公式に用意されているので初心者にはとても扱い易いものになっています。
Illustratorにてできる副業は意外と多くあります。

  • ロゴデザイン
  • web デザイン(HTML,CSS等を含まない)
  • ポスターのデザイン
  • suzuriでデザイン

形式はコンペ形式やタスク、プロジェクトがあり、最初はコンペでの挑戦をお勧めします。
また、suzuriで自分のオリジナルのデザインを売ることも出来ますのでぜひ挑戦してみてください。

Photoshop

Photoshopもクリエイターの多くの方が利用するツールで有名ですよね。
できる事として

  • フィルターを調整
  • クリッピングマスクを用いた切り抜き
  • 合成
  • 一部の配色変更

フィルター調整はスマホの加工ツールにデフォルトであるのが一般的ですが
Photoshopはさらに細かく調整できたり、テーマを設定することでワンクリックでそれっぽい画像にする事ができます。

before

after

上記画像加工を3分ぐらいで制作が出来てしまいます。
ちなみにこの作品はフィルターのクリエイティブにて青味を増すことで綺麗に見える様になります。
短時間でそれっぽい雰囲気になりますよ。インスタ映えって奴ですね。

Photoshopは実際に利用し触りつつ学んでいます。
正直、Photoshopは扱いがなかなか慣れなくて、マスクで切り取りや
カラーバランスの変更をこちらで行い、書き込む時はIllustratorにて編集を
行っておるのが現状です。
専門用語が多くこの単語は何ができるかを理解する必要があります。

わからない事がジャブみたいに来ると学ぶ意欲が削がれてしまうのは僕の悪いと事です。
それでも現職でのクラブ活動ポスターの制作の際は一定の評価を頂きました。

このツールでできる副業は

  • 画像編集
  • ポスター制作
  • 合成作業
  • Instagram等のSNSに投稿する画像を制作

よく言われるphotographerと呼ばれる職になるのでしょうか。
多くは撮影込みでの案件が多いイメージですので撮影技量も問われると思います。
素材画像を編集する案件もあるので検索してみてください。

Premier Pro

Premier Proは有名な動画編集ソフトです。
このソフトの強みはさまざまなエフェクト(表現)が用意されているので素人でもわりかし扱い易いところです。
動画をカット、追加、フィルターくらいだったら短時間で作成可能です。
こちらも解説動画が多くありますので学ぶ事が容易だと感じます。
また、無料の動画編集ソフトだとソフト名が必ず動画内に表示されてしまう。画質が不安定。
など不便なところがあります。


僕的に難しいと感じたことはこんな感じにエフェクトを入れたい!があっても
そのイメージしているエフェクトの名前が分からずそこに時間をかけてしまっているところです。
なかなか表現を言葉にするのは難しいですね。笑

副業としてはやはり

  • YouTube
  • YouTubeの動画編集

過去何度か、Youtubeの投稿する事を考えてきましたが収益化のハードルが高く
なあなあになってしまっていました。
バイクを購入したことをきっかけにツーリング動画や車でのサーキット動画をUPする事にしました。

まとめ

如何でしたでしょうか。
少しでも参考になったら幸いです。

僕は発達障害の特性上、意図を理解する力が疎い為、他の方よりも圧倒的に時間を掛けていると思います。また、操作し続けないとあっという間に忘れてしますので継続し続ける努力をしたいです。

何事も継続が大切!

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました