どうも。おおかみです。
僕はSNSの副業展開を目標にInstagramの投稿もブログと並行して進めていますが、今回は同じ様にSNSに映える投稿を目指している方向けに即席でPhotoshopで作成可能な作品作りをご紹介いたします。
この記事を見て頂ければPhotoshopで3分内でそれっぽい画像編集が可能です。
作例はこんな感じのを作ります。

作成過程

インストールしましたら、右の水色枠の緑丸「色調補正」をクリック。

緑枠付近でしたにスクロールします。

「クリエイティブ」緑枠内の赤枠をクリック。

どうですか?画像の緑が明るくなり青も明るく柔らかい雰囲気になりました。
そこに文字を加える事でそれっぽくなります。
before after
before

after

このようにあっという間に色味を調整してくれるので、時短で作成可能です。
Instagramの編集で似た様なことも出来ますが調整で雰囲気のテーマが好みじゃない事が多かったです。
Photoshop細かくテーマがあるので安定した雰囲気を保つ事ができるのが利点ですね。
文字も字体が多く用意されているので他の方と差別化が可能です。
Photoshop利用の利点
Photoshopを利用して編集している理由は
- 色味のテーマが揃っており雰囲気を揃えれれる。
- 字体も多く用意されており他のユーザーと差別化ができる。
- 塗り潰し機能で一部削除、一部目立たせるが簡単に可能。
Instagram内の編集でも十分ですが、多くの人が同じ選択肢の中で編集をしていますので、酷似してしまう事も多いはずです。
そこでこういったツールで一手間かける事で他のユーザーとの違いを表現することで自分のオリジナリティーを強調できると思います。
では、皆さんの活動に少しでもお役に立てなら幸いです。
今日はこの辺で。
コメント